わくわくクラブ〜スライム作り〜

こぱんはうすさくら埼玉ふじみ野教室では、「わくわくクラブ」という放課後等デイサービスのお子様対象に、地域の方や、その道のプロをゲストに。また職員と一緒に楽しい化学実験や体験をし、わくわくドキドキ好奇心や、考える力、できた!を育む、ふじみ野ならではの取り組みを行なっております。


第4回目となる今回はスライム作り。スライムってなんだろう?なんで伸びるの?何で出来ているの?

職員が作成したパワポを使用し子どもたちとのやり取りからスタートしました。早く作りたい気持ちをグッと抑えてみんなしっかり見てくれていますね!

それでは早速スライム作りスタート!

色を決めたり、材料を混ぜたり、本当にこれで出来るのかなぁ??と不安を抱きつつも進めていきます。このドキドキや期待感はとっても大切な感情ですね。

ぷにぷに、ビヨーン。とろり〜。

気持ちぃ〜、ひんやりする!綺麗な色!

光に当てるとなんか綺麗だね。

今はYouTubeで検索すると、大体の情報を得ることが出来ますが、

不思議に思っていることや、興味があることを動画で見るだけでなく、自分でやってみることは、子どもたちにとって素晴らしい経験になり、好奇心を掻き立てます。

ただ日常生活の中ではなかなか難しいのも現実。

ご家庭での身近な経験としてはお料理。唐揚げの粉をつける、じゃがいもの皮を剥いてみるなど、子どもたちにとっては良い刺激と経験になります。

またこの様なお手伝いや経験が親子のコミュニケーションになり、興味の広がりや成長した時に一緒にこんなことしたなぁととても良い思い出にもなりますね。


次回は夏休みにまたわくわくクラブを予定しています!

お楽しみに★






こぱんはうすさくら・ふじみ野教室

こぱんはうすさくら 児童発達支援・放課後等デイサービス ご質問や見学のご希望は下記の時間帯に お気軽にお問い合わせ下さい。 <お問い合わせ時間> 平日 : 10:00 ~ 16:00 土日祝 : 10:00 ~ 15:00 * TEL:049-293-7375 休室:年末年始